検索
- 2016年11月19日
男女の違いを学ぶことは人生を豊かにする
田口久人さんの『すれ違う男女』という男女の違いを まとめた以下の画像がツイートされて、最近、話題になっていました。 うんうん!その通り~♪ 男女は、ほんま違う!すれ違いに終わりはないと納得します。 精神科医・心理研究家のゆうきゆうさん原作(作画ソウさん)の...
閲覧数:620回0件のコメント


- 2016年11月18日
日本精神が世界を救う
今まで何度かブログにも書いてきたお気に入りのバンド(というか音楽一座) HEAVENESE(ヘブニーズ) 丁度一年前の記事 → 「心を燃やす!」 HEAVENESEは、音楽やメッセージを通して日本精神を伝えている音楽一座ですが...
閲覧数:77回0件のコメント


- 2016年11月16日
Body info Management〜season2〜
2014年からスタートしたシリーズ 『からだと栄養と健康をちょっと考えてみるセミナー』 を、ブラッシュアップしたものを 西荻窪の醸カフェさんとコラボして ◆Body info Management〜情報選択力を養おう〜◆ というテーマで、3回に分けて今年やりました♪...
閲覧数:261回0件のコメント


- 2016年10月16日
naoさんとほなちゃんの日常
毎週更新するといいながら、もう出来てないnaoさんで~す! 言い訳は3つあります★(;´∀`) ①めっちゃ忙しい! naoさん、過去最大の追い込まれてる感です! わおー! ②体調が思わしくない! 持病のコントロールが難しく、しばらく大変でしたが...
閲覧数:82回0件のコメント


- 2016年10月2日
なおこ先生のひよこ道場 10月号
看護師国家試験対策講座 なおこ先生のひよこ道場10月号は、成人看護学から出題です。 ひよこ道場はこちら 今月のコラムです~♪ ↓ ーーーーーーーーーーーーーーーーー みなさん、こんにちは〜♪ 少しずつ寒くなってきましたね。 季節の変わり目には、体調を崩しやすいので ...
閲覧数:43回0件のコメント

- 2016年10月1日
今日はケアマネ試験だ!
みなさん、おはようございます。 すでに試験会場についている人がほとんどでしょうか。 昨日、このブログを書こうと思っていたのですが 久々に体調がとても悪化してしまい書くことおろか 食べることもできなくなってしまっておりました。 すみませんっ!...
閲覧数:54回0件のコメント


- 2016年9月23日
ケアマネ講座告知して頂いております♪
介護のお仕事研究所というところが、なおこ先生のケアマネ講座を おススメしてくださっています★ ↓ 介護のお仕事研究所の告知はこちら とっても嬉しいです~♪ さてさて、そんなケアマネ超直前講座は、残すところ来週の医療のみです♪ まだお申し込み受け付けておりますので...
閲覧数:24回0件のコメント
- 2016年9月16日
なおこ先生のケアマネ プチ講座
ケアマネ試験まであと約2週間となりましたね~。 プチ講座もvol.10までアップしていますので、ぜひ参考にしてくださいね★ ⇩ なおこ先生のプチ講座 超直前講座も、まだ空きがあります。 こちらも、ぜひ活用してくださいませ~♪ #ケアマネ #告知
閲覧数:532回0件のコメント


- 2016年9月2日
なおこ先生のひよこ道場 9月号
今月も看護師国家試験対策講座 『なおこ先生のひよこ道場』がアップされました~♪ 今月は、在宅看護論と看護の統合と実践から出題! ひよこ道場はこちら 今月から、コラムをここに書くことにしたので ぜひ読んでくださいね~♪ ↓ ーーーーーーーーーーーーーーーーー...
閲覧数:9回0件のコメント


- 2016年8月26日
本日のBody info Management空席あります♪
本日、15時から東京杉並区西荻窪で開催の 第2回 Body info Management 『微生物たちとの共生〜Live with Microorgamism〜』急遽キャンセルも出たため 空席あります~♪ご都合よろしければぜひご参加ください~♪ 詳しくはこちら #告知 #健康
閲覧数:4回0件のコメント
- 2016年8月12日
直子先生のプチ講座 ケアマネvol.4
ただいま、なおこ先生のケアマネ集中夏期講座の真っ最中~♪ 参加者のみなさんは、長時間の講座にも関わらず熱心に学習されています! 私も気合が入りますね! さて、またまた動画アップしましたので、 ぜひ学習に役立ててくださいね♪ 『vol.4 社会保険と保険事故』です!...
閲覧数:9回0件のコメント
- 2016年8月11日
なおこ先生のプチ講座 ケアマネvol.2&vol.3
第2回目は ケアマネ試験対策プチ講座 『vol.2 社会保障の財源』 『vol.3 保険のしくみの3ステップ』 をアップいたしました~♪ プチ講座動画はこちら
閲覧数:34回0件のコメント


- 2016年8月8日
なおこ先生のプチ講座 動画配信
みなさん♪ 本日から、『なおこ先生のプチ講座』と題しまして動画配信を始めました~☆彡 本当はもっと早くスタートするはずが、準備に手間取りまして お遅くなってしまいましたっ! しばらくは、ケアマネ試験のプチ講座を配信いたします。 よろしければ学習の参考にしてくださいね♪...
閲覧数:170回0件のコメント


- 2016年7月31日
なおこ先生のひよこ道場 8月号
今月の看護師国家試験対策講座 『なおこ先生のひよこ道場』は『疾病の成り立ちと回復の促進』から! また、夏休み特訓問題も追加で50問ありますので、 しっかり特訓してみてくださいね~♪ ひよこ道場はこちら #看護 #告知
閲覧数:10回0件のコメント


- 2016年7月30日
Paper Anniversary
先日、おかげさまで結婚1周年を迎えることができました~! いろいろあったなぁこの1年♪ 昨年の結婚報告ブログ書いてから、もう1年近く経つんですね、早い早いっ。 結婚って、互いの違いを受け入れていくプロセスだな~とつくづく思います♪...
閲覧数:18回0件のコメント


- 2016年7月24日
第1回 無事に終わりました~♪
昨日は講座『Body info Management~情報選択力を養おう~』の 第1回目でした~♪ 話したいことはたくさんありますが、3時間という限られた時間の中で しゃべれるだけしゃべったつもりです☆彡 参加してくださったからのアンケートを一部以下に載せますね♪...
閲覧数:9回0件のコメント


- 2016年7月16日
Beautiful Pictures
美しい絵や写真を見たとき 心が吸い込まれてその世界に入り込んだようなになったりします。 グスタフ・クリムト『接吻』 クロード・ロラン『シバの女王の船出』 クリムトは、学生の頃からnaoさんを魅了する画家のひとりデス。 絵でも写真でも、その色彩をじーっと見つめていると...
閲覧数:9回0件のコメント


- 2016年7月7日
7月~9月健康セミナー埋まってきています~
おかげさまで、7月~9月に醸しカフェさんで行う ◆Body info Management〜情報選択力を養おう〜◆ というセミナーの7月は満席になりました。 8月と9月も、残席わずかですので、興味のある方はぜひ~♪ 詳しくはこちら #健康 #告知
閲覧数:6回0件のコメント