検索


- 2016年12月29日
I believe in the power of words
Facebookには、過去に自分が投稿した記事がお知らせ機能で出てきます。 昨日の朝、この4年前の記事が出てきました。 今年最後の講義を、この言葉の力を借りて良いものになるように祈って始めました。 みなさん、今年もありがとうございます。 来年もドジで未熟で、それでもいつも楽しんでるnaoさんをよろしくお願い致します~♪ ――――――――――――――――――― (2012/12/28 My Facebookより抜粋) 『言葉には力がある』 ヘェ〜そうなんだぁ・・・ 数年前に初めてそのことを聞いたときの反応。 イマイチピンと来てなかった自分。 でも実は経験的にそのことはよーくわかってた。 周りの人たちの言葉に傷つき、人生真っ暗だと思ったこと、
何気無い一言が天の助けだと感じたこと。 そんな経験は、たくさんある。 大好きな本もすべて言葉によってその世界観をあらわしてくれている。 言葉は、刃にもなるし癒しにもなる。 刃と言っても、人を傷つけることもあれば、人を救うこともある。 厳しい言葉の中に、愛があることもあるし、
また逆に優しい言葉の中に、偽りが
閲覧数:102回0件のコメント


- 2016年12月14日
ケアマネ受講生の声 2016
少し日が経ってしまいましたが、先日、ケアマネジャー試験の合格発表がありました。 続々届いた皆さんからのメールを ご本人の了承のもと、いくつか、紹介したいと思います♡ 久しぶりの受講生の声更新、naoさんコメントつき★ こちらへ #ケアマネ
閲覧数:75回0件のコメント


- 2016年12月4日
なおこ先生のひよこ道場 12月
看護師国家試験対策講座 『なおこ先生のひよこ道場』 12月は、小児看護学です♪
問題を解きながら、大事なところは調べたりしてくださいね〜(^.^) 〜〜〜今月のコラム〜〜〜 みなさん、こんにちは〜♪ 寒くなってきましたね〜。 とても寒がりな、なおこ先生は、着ぶくれで
ふくよかになっている今日この頃です(^^) あっという間に今年も残すところあとわずか!
学校によっては、実習が終わったところもあるでしょうし、
まだ残っているところもありますよね。 いずれにせよ、国家試験まであと2ヵ月前後となり
国家試験勉強も本腰に! さてさて、みなさんに今日お伝えしたいことは プロセスを楽しもう!! ということ。 勉強に集中するあまり、苦痛の方が大きくなってしまう人も中にはいます。
まずは、単純に学ぶことを楽しんで欲しいのです。 これは視点の持って行き方ですね。
「わからない」ということにフォーカスしたら
しんどくなります。 でも「ひとつでもわかったこと」にフォーカスして
なるほど〜って納得すると、それは学ぶ喜びをもたらしてくれます♪ 人間って、
閲覧数:86回0件のコメント


- 2016年12月2日
♪クリスマスキッズフェスタ♪
来たる2016年12月23日(金・祝)に 大人気こどもイベントクリスマスキッズフェスタが開催されます。 なにそれ~?って思ってる方もいるかと思いますが、 私の大好きなキックバックカフェ〈東京都調布市)で年2回行われているこどものための エンターテインメントショーです。 ただ楽しいだけのイベントではありません。 こどもたち(大人も)の自尊心を育てることを意識して作り上げられたイベントです! 毎回趣向を凝らし、テーマも色々! 親子に大人気でリピーターが多いんです♪ 実は、naoさんは東京に越してきて、このイベントに11年関わらせて頂いております。 スタッフでありながら、毎回ステージに涙してしまうという…(;´∀`) 対象年齢は、3才から小学生までですが、小さなお子様も大歓迎! (大人だけでの参加はできません。) こどもがいる方はぜひ参加して欲しいです♪ 予約は本日12月3日(土)から開始です! 3ステージありますが、予約開始当日に完売になるステージもあります! お早めに予約することをおススメします~♪ 詳しくはこちらのホームページ参照 こちら昨年のク
閲覧数:66回0件のコメント