検索


- 2016年6月18日
新しい家族♡
どーーんっ♡ 超カワイイでしょう~♪ 2016年4月29日。
新たな家族『ほなほな』が増えました♪ naoさんは以前うさぎちゃんと暮らしていました。 そして、旦那さまも以前うさぎちゃんと暮らしていました。 そう!2人ともうさぎ好き♡ いつかまたうさぎちゃんと暮らしたいッと 密かな夢を持っていましたがそれが叶いました! ただ、現在の日本の動物の生体販売という商業ベースに乗っかりたくない思いもあって 里親募集で探し始めました。 私たち夫婦の元にくる子を待ち望んで♪ そして、たくさんの保護うさぎちゃんをケアしてる方に出会いました。 今年に入って、その方はとても劣悪な環境にいるうさぎちゃんを60羽も保護されました。 その保護されたうさぎちゃんたちの中に、妊娠してるうさぎちゃんも何羽かいました。 『ほなほな』は、2016年2月23日に、そんな保護うさぎちゃんから生まれました。 約2ヶ月は親とともに過ごすので、その間私たちはしっかりと準備をしました。 お母さんは、ミニうさぎ(雑種)なのに 生まれた6羽の子どもたちはみんなロップイヤー(耳が垂れてるうさぎ)で
閲覧数:91回0件のコメント


- 2016年6月2日
雨水アート
雨水アートって?? これは造語なんですが、自然の恵みである雨水と陶器や竹などの自然素材を使った お庭の空間デザインのこと♪ ある日知人から「早期退職をして陶芸を始めました」と知らせを受けました。 そして、雨水を使っためっちゃステキな空間をつくっていました。 その知人からプロモーションの相談を受けましてアドバイスというほどではないですが アイデア出しをしたりしてました。 ある日、私の旦那さまも含めて食事をしながら 分かりやすいネーミングを考えよう!となり その中で出た名前の中から『雨水アート』と決まったのです~。 そしてホームページは、デザイナーである私の妹(吹上花菜子)にお願いすることになりました。 ホームページをつくるに当たって写真や動画の素材がいるのですが 「さて素材をどうしようか~。誰もいないならnaoさんが撮るかな~。」と話してたら 旦那さまが『僕が撮ろうか~』とか言ってくれまして♡ (本当はそう言ってくれるの期待してたかも♪) 旦那さまは、プロだけあって、 クリエイティブなことをやりだすとベストに向かってトコトン突き詰める人。 「雨水ア
閲覧数:14回0件のコメント


- 2016年6月1日
なおこ先生のひよこ道場 6月号
今月の看護師国家試験対策講座
『なおこ先生のひよこ道場』は
健康支援と社会保障制度ですっ♪ 広〜い範囲ですが
基本的なところはまず押さえてね! 今月のコラムもお見逃しなく〜★ こちらへ #看護 #告知
閲覧数:7回0件のコメント