検索


- 2014年11月5日
avocado and I
ある日、お友だちがアボカドを植えて育てているのを Facebookで見ました。 芽を出し茎が伸び 1年もたたないうちにすごーく 大きく育っていく姿にワクワク。 単純な私も感化されて アボガドを育ててみよう!! と意気込みました。 今年の5月の新緑香る日。 食べた後のオーガニックアボカドの種と土を 空き缶に入れてみました。 水をあげながらドキドキワクワク♪ でも待てど暮らせど芽は出てこず。 時間がかかるのかなぁと思いつつ水をあげ続けていました。 7月の真夏日の日。 2ヶ月以上水をやり続けたけど変化なし。 『あぁ…この子はきっと芽が出ないんだなぁ。 ダメだったかぁ。』 と諦めて空き缶をひっくり返しました。 『あっ!!』 上には何も変化は無かったけど 根が生えてきていました。 それをみて、泣きそうになりました。 『まるで人間の子育てみたい。 変化が無いように思っても 実は見えないところでいつも変化してるし こうやって根が生えてきてる。 みんな同じじゃないし 成長の仕方はそれぞれだもんね・・・。』 ウルウルッ(T_T) そこから、新しく土を増やして また
閲覧数:4回0件のコメント