top of page

Q&A

更新日:2020年8月30日

受講生からのQ&Aなども今後ブログにもアップしていきます〜♪

本日はMさんからの質問

◆Question◆

『勉強に関しての質問、相談なのですが問題を読めば理解したり、

雰囲気で解けるものは多くなってきたのですが口で症状や副作用など特徴を聞かれると説明するのは難しいです。 質問されて答えられるくらい覚えておかないと国試は難しいですか? 過去問は繰り返し解いているのですが、模試でいい結果が出ません。』

◆NAO's Answer ◆

『質問に応えられるくらいに覚えられたら、それはそれでとてもいいですが、 絶対条件ではありません。

問題の内容にもよりますが、確実に覚えておいておいたほうが良いものもあります。

ただ、口で応えられるのと、書いてアウトプットできるのはまた違います。

質問されて焦ってしまって応えられないこともありますよね。

試験は自分なりに、アウトプットできればよいので、自分のペースで考えて答えに繋がればよいと思いますよ。』



contact_アートボード 1.png
mail form_アートボード 1.png
申込み・お問い合わせ・質問・感想などありましたら、次のいずれかの方法でご連絡をお願いいたします。
❶以下のメールアドレス
❷右記メールフォーム
❸竹原直子公式Facebookメッセンジャー
​ (以下のfアイコンクリック)






3日以内に返信が届かない場合は、こちらからのメールが弾かれている可能性があります。
こちらからの返信がない場合は、その旨をお知らせください。
別のアドレスから連絡させて頂きます。

 
株式会社 インスパイアード
ライフサポート事業部 部長

竹原直子
  • Facebookの - 灰色の円

詳細が無事送信されました!

メール看板_アートボード 1.png

© 2014 naoko takehara

bottom of page