さて、九州の旅での思い出はたーーくさんありますが、これで最後にしておきましょう~♪
一応おさらい
長崎の名物と言えば、前回のちゃんぽんもそうですが、そりゃーカステラでしょ!!
『naoも歩けばカステラに当たる』というように、ほんまにカステラ屋さんだらけなんですよ!
目の毒じゃー!!
食べたいやんけーー!!
もうアレルギーなんて無視して食べてやろう!と手を伸ばすと
すかさず旦那さまに止められるのを、何度繰り返したことか…
スイーツ食べたいよぅ~(+o+)
『あっ!そうだ!食べられるスイーツ探せばいいじゃん!』
ということで探したらありました!!
まさしく米粉の店!
もともとは製粉屋さんらしいですが、米粉を使ったこだわりのお菓子が色々ありました♪

これは、米粉のスノーボールクッキー♪

米粉そのまま!デザインはキュート!

米粉のグラノーラ!!これは絶品~!

ライスパスタも買って料理のアクセントに使ってみましたよ♪

ほかにもジャムや~

ベビーフードなんかも!

米粉屋の店長さんと『はいチーズ!』
実は、店長さんは旦那さまの学校の後輩だったというステキな巡り合わせ~♪
ってなわけで、他にも食べられるスイーツをいくつか発見して堪能したワケですが…
肝心のカステラ食べてないやんけ!
<(`^´)>
ということで、東京に戻ってから自分で作りました♪
(すごい執念)
炊飯器で結構簡単にできました。初めてにしちゃあ良い出来でしたよ!

しっかりカステラになっていました!!

ああ~naoさん、まんぞく~!!!
(*´▽`*)